スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月28日

白鳥のおやこ。



かわいいでしょう!?
優雅ですよね。



最近、4羽のひなが生まれたそうです。



ちっちゃくしかみえないけど、
いつもお父さんとお母さんと一緒に4羽揃ってマス。

リスざるさんも親子。

ヤギさん。

ほかにカピバラの3つ子ちゃんたちや
たくさんのかわいい動物と会えた
海浜公園でした。

朝はサイラーさんで
おいしいパンとさくらんぼのケーキ、
「キルシュシュトゥルーデル」。
生クリームたっぷり添えて。
みどりの若葉とテラスの光が
思いっきり初夏の気分。
落ちついたァ~♪

・・きょうから梅雨入りのようですね。
たっぷりリフレッシュできたぶん、
元気満タンでがんばってゆきましょう。

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯


  


Posted by 幸麓窯 at 16:47Comments(0)お出かけ。

2013年05月26日

きれいでしあわせなすべて。

土曜日、日曜日のおやすみをありがとうございました。

たまには!?思いきりリフレッシュしたいな、とおもい、
いろんなとこへ出かけました。








お隣、長崎県の西海町とか
川棚町とか、とっても近場は
海や川がとってもきれいで落ち着きます。

ヤドカリ、
貝殻がとってもきれいで、
(ピンクとみどりとか。)
連れて帰りたかったけど、
あたらしいおうちもいるな、と、
断念。。(ヤドカリさん、ヨカッタね)

裸足になってちゃっぷりちゃっぷり。
釣り人を眺めながら、
釣りしたいなぁ~とおもったり、
西海町は外国のファミリーが多いので、
遊びのタフさに笑ったり。

そういえば、
有田町もどこもかしこも、
きょうは運動会日和でしたネ!


うちの庭でたわわのぐみです。
ぶどうの葉っぱも伸びてきました!
もうすぐ紫陽花もいっぱいになりますね。
(・・ということは、梅雨ももうすぐ。。)

福岡へも帰ってきたので、
またかわいい白鳥のあかちゃんの写真など
載せますね。

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯  


Posted by 幸麓窯 at 18:13Comments(0)お出かけ。

2012年08月19日

タコさんウインナー。

鮮やかです!
夏休みの海のよう。
タコさん、イカさん、ラッコ、かば、カニ。


陸には象、ライオン、うさぎなどなどいろんな動物が。


これぜーんぶ、ウインナー。
お弁当に入ってたら楽しそう。。

きのう、仲良し親子に混ぜてもらって、
ウインナ作りをしてきたのです。

面白い、ハマる。
おとなのほうが、ムキになる。

出来上がったら乾燥して、
さくらチップで燻製するまでたった20分。

できたてのウインナ、おいしかった!><

「いただきます」という言葉、
いのちを「いただきます」ですよ、と
工場のひとから何度も聞いて、
そうだったんだーと、涙がでそう;;

うちではふだん、
ウインナあまり食べないのですが、
シャウエッセンとかウイニーとか、
スペアリブまでおいしかった☆です。
(お昼はサラダ・スープ・チャーハン・デザート・
飲み物までついたバイキング☆^^)

お天気でよかったぁ、海もきれいだったし、
ありがとうございました♪

勉強&ごちそうになりました。
(またなにか誘ってね(笑))

お土産に買ったビアシンケンで、
ビール飲むのが楽しみ♡
夏休みな1日でした。

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯
  


Posted by 幸麓窯 at 07:20Comments(0)お出かけ。

2012年08月12日

JR博多シティと里帰り。

お盆に先行して、里帰りをしてきました。
(いちいち里帰りとゆわずとも、普段から
ちょこちょこ帰っているのですけど^^;)

有田は7月がお盆なので、
お盆の準備が新鮮です。

新しい博多駅、いままであまりゆっくり過ごすことは
なかったのですが、帰省中の古いともだちと一緒に、
初めてゆっくり過ごしてみることができました。

九州の外から新幹線で帰ってくるふたり、
駅のあちこちにある有田焼のタイルをとても
気に入ってくれていました♪ うれしいナ。
(有田に暮らすモノとして。)

まったく時間の経過を感じることのない、
とってもたのしい時間でした☆〃
食事のカードも一気にいっぱい!



「またこここよーね、」と、にっこにこ。

たのしい時間をありがとう♪
また、それぞれの場所で、がんばろう。

古いともだちって、いいな、なんて、
しみじみおもう、年頃です(笑)。

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯  


Posted by 幸麓窯 at 18:16Comments(0)お出かけ。

2012年07月17日

おいしいカレーのつくり方。

各地でボランティアの方々の活動や、
必要なタオルを送るなどの支援、
まだまだ予断を許さない状態ですが、ご苦労さまです。

違うカタチではありますが、
きのう、自然に親しみ、地域のよさを伝え広げるというカタチで
活動されている方のところを訪ねる機会がありました。

この日はちょうど、スリランカからのスパイスで、
野菜いっぱいのカレーを紹介されている方の、
お話を聞くことができたのですが、
とても素敵な場所だったのでご紹介します。



たくさんのスパイス。
旬のスパイスを組み合わせることが、
からだにも味にもやさしいカギだそう。
(クミンはカレーの香りそのものでした!)

本日のカレーの材料の一部です。(黄色いズッキーニ!)

ゴーヤ塩もみ~


スパイスを足してゆき…


炒めたり煮込んだり。(先生です。)
4種のカレーの出来上がり☆

サラダも。(お塩とレモン汁のみ。)

こんな素敵な空間です。

なまえは「つちのや」さん。


おとなりには、木の工房。


木のうつわをつくる機械。

お忙しいなか、職人体験させていただきました。

自然の香りいっぱいの、こどもたちにも体験させてあげたい
土と木の素敵がいっぱいの場所でした。
ご縁があれば、どうぞ訪ねてみてくださいね。
(ブログをみつけました!http://tuchinoya.sagafan.jp/
お問合せされてくださいね。)

今日もお読みいただきありがとうございます。

災害に遭われた地域のために、
何ができるか、考え行動します。


  


Posted by 幸麓窯 at 05:22Comments(0)お出かけ。

2012年07月09日

お櫛田さんで。

有田はきょう、ひさしぶりのお天気です。
・・というのも、
先週末、帰省するまではずっと、
晴れたり降ったり、どしゃ降りがきたり、
落ちつかないお天気だったのです。

そしてきょうは、はやい時間からヒグラシが鳴きはじめ、涼しげです。
気温は暑いので、なおさらよいです。

そんななか、
関東からお客さまがお越しくださいました。

ゆっきちゃんの昔話などをしながら、
いつもは緑茶をおだしするのですけれど、
思いきって、
ローズヒップなどがブレンドされている
ハーブのお茶をお出ししたところ、
「これは初めて。」
「おいしい」
と、およろこびいただけてよかったです。

夏は水分を摂って新陳代謝をよくしなくちゃですね、
など、なんだか健康談義までお付き合いしていただきました。

さて、博多では櫛田神社へもお参りしてきましたよ。

写真もたくさん撮りました。


日曜日。素晴らしい青空。


飾り山。ちょうど、お宮参りのあかちゃんをみかけました。
(お隣の冷泉公園ではウェディング写真撮影中のカップルも。
縁起がよくてうれしかったです☆くまゼミも合唱していました。)


お面に綿菓子。桟敷がたかく準備されています。

ここへ一番山が入り、祝いめでたがうたわれる追い山までは
一週間足らず。

熱気と水とおっしょいが飛び交う、
日曜日がたのしみです。

きょうもお読みいただきありがとうございます。

p.s.フェイスブックページにいいね!をありがとうございました。
    ちょっとずつですが、たのしいページにしてゆきます☆^^


by 幸麓窯  


Posted by 幸麓窯 at 16:47Comments(0)お出かけ。

2012年06月10日

秋のイベント。

ただいま!という感じです。
みなさま、土日、楽しく過ごされましたでしょうか?

金曜日はおやすみをありがとうございました。

今度、10月にizumiyamaの器たちで
作品展をする打ち合わせに行っていました。

場所はおなじみアトリエ『宿根草.』さんです。

梅雨入りしたもののちょっとだけしか降らない雨のなか、
たくさんの紫陽花が咲いているようで、
白い紫陽花がたくさん飾られていました。


大きなぐみの実も一緒に。


七夕のテーブルコーディネイト、途中だそうでした。


ふたりででかけたのは久しぶり♪


「まだぜんぜん途中なんです~・・」と梅崎さん。
見覚えのある器、うれし。^^

日本の四季折々の伝統文化に合わせつつも、
型にはまらない、とても大胆な化学反応をさせながら
いつも驚かせてくれる梅崎さん、夏のアトリエもたのしそうですよ♪
(ガラス展とジャズピアノライブは決定だそうです。)


いつもおもてなししてくださる幸麓湯呑。

まだまだ秋には遠いですが、それだけの時間でよりいっそう
素敵な器づくりに励みます。

秋にはアトリエ『宿根草.』へレッツゴーです。

今日もお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯  


Posted by 幸麓窯 at 16:32Comments(0)お出かけ。

2011年12月08日

♪長崎バイオパーク

「♪ながさきバイオパーク・・」
CMの音声があたまをよぎりました、、
動物大好きの知人に連れられて、
大人気のカピバラの温泉を見学に。

そういえば、TVの特集で、
カピバラの打たせ湯をはるばる関東から
たくさんの旅人が「癒される~♪」ということで
訪れているという話題をみて、
「ほー」とおもったのを思い出しました。

カピバラ・・ってなんだっけ???という状態で
十数年ぶりに訪れたバイオパーク。

たのしかったですよ、
カピバラにたどり着くまでに
素晴らしい蘭の温室、いろんなカワイイ動物たちに引き止められて、
ずいぶんかかってしまいました・・。

例のごとく撮りすぎた^^;写真の中から一部ご覧ください♪


蝶のさなぎのクリスマスツリー。
金色のさなぎから次々にかえっていっていました。
(もともと金色なのです、不思議ですね。)

池を気持ちよく泳いでるペンギン。

寝ているのかな、ビーバー。

ひつじ。

プレーリードッグ。

飼育員のお姉さんと黒豚くん。

ふわふわうさぎ。

遊び疲れて寝てしまいました。

カピバラの打たせ湯。

ふれあい度はものすごく高く、
お猿にもラマにもほぼタッチできる状態で、
カンガルーにもたくさんなでなでできて、
(こんなに可愛いんだぁーと、感激でした。袋からのぞくあかちゃんも。)

連れて行かれてよかったな、という体験でした。

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯  


Posted by 幸麓窯 at 13:13Comments(0)お出かけ。

2011年11月27日

書画展。

さて。書画展です。

絵手紙の生徒さん方の沢山の作品を眺めて歩くと、
それぞれの個性がそのまんま現れているようで、
どの絵もほんわかさせられるものでした。

blue roseさんの作品もバッチリ見つけました☆
(↑ブログでご覧いただけるのでどうぞジャンプされてください。)
とってもやさしい絵と文字で秋を描かれていましたよ。

しばらくすると、
書画の実演がはじまりました。
大きなカンバスに、筆で描かれてゆく文字。
BGMで雰囲気もばっちり。


「憧」という文字は、童の心と書くのですね、はじめておしえてもらいました。


これは、最初描いてたカンバスを、最後にヨコにしたら
できあがっていたのです。マジックでした!


blue roseさんの先生の作品です。


クリスマスを主題に描かれているところ。


ステキですね☆

さらさらと墨を重ねながら、クリスマスの音楽に乗せて完成。
見とれていたのでどれくらいの時間か忘れてしまいました(汗)

blue roseさん、貴重な経験できました、
ありがとうございます♪
(レポート遅れてごめんなさいっ><)

みなさんもぜひ、絵と文字で紡がれる素敵な世界、
書画展と見かけたら、チェックしてみてください!


by 幸麓窯


  


Posted by 幸麓窯 at 00:35Comments(4)お出かけ。

2011年11月25日

石橋美術館。






こんにちは、幸麓窯です。

「ありが陶市」もぶじ終了、ひと段落(?)です。
ほんとうにありがとうございました。

なんだかしたいことがありすぎて
てんぱっていますが、
先日blue roseさんの絵手紙展(書画展)を訪れた際の報告を・・
素敵な絵手紙や先生方のパフォーマンスも、
お話ししたいのですが、
まずは、石橋美術館のお庭を・・♪

植物園みたいで、
秋なのにいろ~んな花が咲き乱れていて、
うっとり~しました。

この向こうの建物にたどり着いたとき、
あれ、そこに見ゆるはblue roseさんと娘ちゃん。
迷わずタイミングばっちりなのでした。

続きは、またすぐ!こうご期待☆です。

きょうもお読みいただきありがとうございます。

※なお、明日26日(土)は都合によりお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


by 幸麓窯
  


Posted by 幸麓窯 at 09:38Comments(0)お出かけ。

2011年10月25日

音符と布のたのしい時間。

アトリエ「宿根草.」さんの
岩崎大輔さんのジャズピアノライブ♪と、
テキスタイル作家、岡みちこさんの
布遊びのおしゃべりのつづきです・・♪
・・
岡さんの布は、遊び心いっぱいで、
糸にミシンかけをしたり、
布になるべくはさみをいれずにできる作品作りは
とてもやさしくこころまで包んでくれる(←by 梅﨑さん^^)
あたたかくておしゃれなモノモノでした。

染色の話は興味深く、色落ちしないためには、
金属が必要なんですね、
だから、銅やチタンやいろいろの金属度の強い
泉や川で染色をするという話が、
やっととても理解できました☆
それで、化学的なことがわかってない時代は、
「魔法の泉」なんて呼ばれたわけですね、
面白いけどわたしにはもはや説明不能(笑)


その、糸にミシンかけをしてできあがったきれいなモノモノ。


重たくならないよう横糸は絹で。100%コットンで手触り抜群のモノモノ、
紙にミシン掛けしてできたおしゃれでアートな額絵、クルクルなど(笑)←説明できないけど可愛らしい♪


ライブのあとは珈琲タイム♪ おいしいおつまみも一緒に☆
幸麓窯の作品もちょこちょこ活躍してくれていて、こっそりうれしい♪


糸にミシンかけアップ。


糸の見本帳。植物の名前と対応する金属のなまえがかかれています。



岩崎さんのライブをまって咲いた(!!)という
ジンジャーの花もとてもきれい。
シャンソンやいろいろの曲もジャズにアレンジされてしまうと、
それぞれの音がとってもたのしくなってしまいます♪
(或る愛の歌がたのしくなってしまったわたしです。。わたしだけ・・かも^^;)

ジャズって、音の歪みとかずれとかあるっていうじゃないですか、
わたしはこっそりお湯のみみながら、
お、ずれてるずれてる・・
これが心地いんだよな、なんて思っていました。
(常識的には磁器はずれてちゃダメなんですけど。)

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯  


Posted by 幸麓窯 at 17:34Comments(0)お出かけ。

2011年10月20日

能古島へ。

さて、
トラットリアウーノさんでのランチのあと、
いざ、
うさぎ大好きの彼女と一緒に、能古島へ♪

シーズンで、平日だけどとっても賑わっていました。
う・さ・ぎさんたち・・
あんまり可愛くて写真をたくさん撮ってしまいましたが、
1枚だけ。
あかちゃんうさぎ。
ママのおなかにもぐっておっぱいのんだり、
とっても可愛かったです。


このシーズン、コスモスだけじゃないのですね、
ダリアも真っ盛り♪



コスモス畑。むこうに志賀島や海の中道がみえます。


能古のメロンソーダフロート。
わぁ~ぉ、じぶんでつくるフロートははじめて☆です。

ひさぁ~しぶりの能古島でした。
やっぱりいいなぁ。

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯  


Posted by 幸麓窯 at 10:50Comments(0)お出かけ。

2011年10月19日

ごちそうさまでした☆「トラットリアウーノ」さん。

先日ひょんなところで、
高校の4つ下の女の子が、
イタリアンレストランをされてることを知ったのです。

あら、とってもおしゃれなお店。
しかも、博多駅前。(正確には呉服町、御供所です。)
大博通りをちょっと入ったところ。
あの辺りはお寺がいっぱいで、
わりと静かなんですよね。
その中間くらい。

いつか行けたらなーと思っていて、
ちょうど能古島へうさぎ好きの友達と一緒にでかけるのに
チャンス☆とおもって訪れました。

開店と同時に入ったのですが、11:30~
正午になったころにはお昼休みですぐ満席状態に。
大繁盛です♪
お昼はランチのみで、前菜とスープがセットです。


絶品ピザ。ピーマンの味がとってもして、あわわ、おいしかったです~☆
(かぼちゃにゆでたまご、大好きなトッピング♪
トマトもジューシー、それにカリカリ!)

パスタ。じゃがいもとキャベツとベーコンのオイルパスタ。

ちょっとだけ厨房もみえて、(わたしは厨房が大好きです♪)
オーナーの彼女ともちょっとだけご挨拶して、
こんどは夜ゆっくりきてみたいな~って思いました。
(夜のメニューはまたほんっとうにおいしそうなものがいっぱい!)


いまなら、こんなハロウィーンの飾りつけいっぱいで
お迎えされますよ。

ブログをされているので、こちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/uno-mm/

あ、お店のなまえは、
「トラットリアウーノ」さんです。

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯  


Posted by 幸麓窯 at 08:20Comments(0)お出かけ。

2011年10月14日

ポーセリンパークの遊び方。

きょうは予報通りの雨模様。
時間がいつもよりながく感じられて、まだ、こんな時間、のような。
秋晴れがながくつづいていたので、
ちょっとさみしく感じます。
・・のでここはひとまず、先日訪れた有田ポーセリンパークの明るく陽気な様子でも。

アゲハ蝶。

このお花、大好きです。

こんな実が生るとは知りませんでした。

もう秋なのに、色とりどりな花がきれいに満開です。

ドイツのツヴィンガー宮殿を模した建物の周囲のお堀沿いには、
カモがいて、泳いだり餌をついばんだり。

ぐわっぐわっ。

ひとつとよっつのこどもを連れたママのともだちと一緒に遊びにいったので、
一緒にぐわぐわ、「ってーってー(きてーか、おいでーか。)」
「カモーカモー」
「こわひ~」
面白かったです。
広場では走りまくっておでこをゴッチンしていましたが、
このふたりとうちにいるのはたいへん~~~だそうです。
あと半月、がんばってネ♪

ポーセリンパーク、しばらくポーセリングパークと思い込んでいましたが、
焼き物のことを英語でポーセリンっていうのですね。

入場無料、酒蔵、レストラン、バイキング、
なんでもあるのでけっこう楽しめます。

ごはんが炊けました。
新米です、炊飯器をあけると、
ふわ~とひろがるしあわせ感。
お米がきらきら光ってます。

いただきま~す^^

きょうもお読みいただきありがとうございます。


by 幸麓窯


明日15日(土)は都合によりお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by 幸麓窯 at 18:24Comments(2)お出かけ。

2011年08月28日

その③メルヘン村。

さて、花やさんに手を振ってもらいつつ、メルヘン村へ☆
仕事で1度だけ行ったけど、
ここからなんと15分。知らなかった。

すごい数のウルトラマン、アンパンマン、ヒーロー、ときどきキティちゃんたちに
迎えられ、親子でいっぱいのメルヘン村。
おじいちゃん、おばあちゃんもいっぱいいた。
やっぱり孫ちゃんとうれしそう~♡







あ。まさかのバッテリー切れ。

柵にくびをはさめてしまったヤギちゃんの救出劇を見守ったり、
すごい年取っていそうなカメさんにタッチしたり、
たくさんのうさちゃん、ガチョウ、リスザル、ミーアキャット、チンチラなどなど。

なかでもリスったら、
1万匹くらいいたんじゃないかしら。
(多すぎるかな。^^)

ジェットコースターや数ある汽車、
ダンボ、ミニミニ海賊船、
プール、自転車、三輪車。。

たのしそ~~~♪♪
でした。

みどりもきれいでしたよ。
(道中はもっとみどりオンリーでした。田んぼ、畑、山、)
施設は古かったですケド。



メルヘン村。嬉野インターより車で5分。

  


Posted by 幸麓窯 at 19:51Comments(2)お出かけ。

2011年08月28日

その②うさちゃんのいるガーデンマーケット「ぐみの木」さん。










「はねうさぎ」さんを出てほんのちょっとのところにあるのが、
ガーデンマーケット「ぐみの木」さん。

ちろ丸くんという、うさぎちゃんが人気者です。
扉を開いてなでなでさせてもらいました。
気持ちいい!!

いつも気分なBGMと充実の雑貨が、
見どころです☆

お買いものしたら、
ダーツでプレゼントゲットタイム。
(いまだけ。)

サルビアの苗をいただきました♪

いつも目移りしてしまう雑貨や植物、
元気スタッフとちろちゃんとの
愉しい時間でした。



ガーデンマーケット「ぐみの木」さん。山内町35号線沿い。
tel 0954(20)7030
  


Posted by 幸麓窯 at 16:49Comments(0)お出かけ。

2011年08月28日

夏のアルバム♪その①山内町「はねうさぎ」さん。

きのう、わたしひとりだけ夏休みをいただきました。
いえいえ、ちょっと一緒にランチに行こうって、
お友達とでかけたのですが、
夏休み最後の土曜日はきれいに晴れてくれて、
ヨカッタです。








パンやさんとカフェレストランを一緒にされているので、
サラダにも手作りクルトンがかかっていて、
カリカリッとおいしかったのでお土産にも買いました♪

チーズパンとくるみパンのトーストももちもちっとおいしく、
パスタのクリームソースも、
とってもおいしかったです。
ボリウム満点で満足♪ ^^

オーナー、これまで無口なひとだと
勝手に思っていたけれど、
お友達がうさぎ好きさんだったので、
「はねうさぎ」のなまえの由来を尋ねると、

「フランスのモンマルトルの丘のこっち側の・・」
からはじまって、
最後にはお手製の2種類のシールの束を
どーんと見せてくれました。
とても可愛いデザインは、奥さまのデザインだそう。
「不器用ですから・・」
いえいえとんでもない(笑)

ゆっくり過ごさせていただきました、
ごちそうさまでした☆

場所は、有田町のすぐおとなり、
山内町。35号線沿いです。


カフェベーカリー「はねうさぎ」さん。tel 0954(45)3446




  


Posted by 幸麓窯 at 09:09Comments(0)お出かけ。

2011年08月20日

お外でごはん。

今晩は、車で1時間くらいのイタリアンのお店へゆきました。
まえに1度だけ寄ったのですが、
とーってもこじんまりとしていて、
気取っていなくて、
家庭的で、
イタリア音楽がずっと鳴っていて、
お料理も家庭の味風で、
ペンションの朝ごはんみたいに
ゆーっくり過ごせるところなのです。

こんなところ。


わたしはニョッキのセットを。
隆則はイタリアンオムライスをセットで。

ニョッキはクリームソースでおいしくって、
おなかいっぱい。
オムライスも鉄のフライパンでどーん。
香ばしい匂いとふわふわのたまご。

アスパラ、しめじ、冬瓜(たぶん。)ベーコン、
じゃがいも、にんじん、オクラなどなど・・。
なかには高級食材のメニューもあるのですが、
それはまた、いつか・・(笑)

出来上がりを待つまで、隆則はdanchuなどの食の雑誌を広げ、
わたしはそれをぼーっと向かいから眺めて、
おなかを空かせます。

帰りはいろんなところで、祇園祭りがあっていて、
ちょうちんの灯りなどがきれいでした。

こどもの頃は、グラウンドでの盆踊りしか知らなかったので、
こういう、神社やお社でのお祭りが近くにあって、
うれしく思います。

雨も降らず、よかった、よかった。

なんにもないところで、セロリの匂いや
柑橘の匂いのする不思議な日でもありました。

きょうもお読みいただきありがとうございます。

幸麓窯HP  


Posted by 幸麓窯 at 21:04Comments(4)お出かけ。

2011年07月24日

「うたの夕べ」

いぜん、お客さまに案内いただいてでかけたことのある、
松永かおるさんの「うたの夕べ」に、
お花屋さんでかわいいブーケもつくってもらってでかけました。

ピアニストの方とかおるさんのいとこさんの
歌手の方と、かおるさんと、3人による、競演。

ドビュッシーやロッシーニ、ショパンのピアノ曲と、
かおるさんの澄んだ声の音色の競演でもありました。

オペラって、衣装のドレスも魅力です。
最初はゴールドのレースが印象的なドレス。
七色に輝く首飾りや髪飾り。

ほんとはオペラは苦手でした。
演歌とオペラはだめだと思ってました、
いまは、どちらもだいじょうぶです。

ピアノのソロもありましたが、
古い作曲家のつくったものがいまに受け継がれて
そのまんま、
誰かによって奏でられてるって、すごいなー。

最後、日本のうたもうたってくれました。
なぜかホッとしたのは日本人の証?

かおるさんはとてもお茶目な感じの方で、
ご家族もいらっしゃるなか、
このまえとおなじように、
「精進いたします。」とご挨拶されていました。

帰りのロビーはみんな笑い声でいっぱいなくらい、
たのしい「うたの夕べ」でしたよ。

さて、これはきのうもらったおまんじゅう。
ふたつは蒸しパンでした。



この頃おまんじゅうづいてます(笑)

きょうもお読みいただきありがとうございます。

幸麓窯HP  


Posted by 幸麓窯 at 18:49Comments(2)お出かけ。

2011年06月30日

あれれ・・。

こないだの7日連続晴れマークはどこぞへ・・???
きょうはしとしと雨降りです。
梅雨の中休みはたった1日でした。

きのうのランニングのあと、
春までお世話になった保育園を訪れました。

ちいさかったベイビーたちは大きくなってる。
だけど、大きくなってるはずの
年長さんや年中さんは、
「あれ、こんなちっちゃかったっけ!?」
というくらい、小さくかわいく見えました。
やっぱり現場を離れると、
こどもはこどもなのですね~。

ゆるゆると時間をすごして、
お迎えラッシュのくるまえに帰りました。

坂を下ると、
丘の上の遊具から、
「ばいば~い」って。
見えなくなるまで手を振りました。かわいい♪

「車で送りますよ」って言ってもらったけど、
もうひとつの目的はウォーキング。
「ほんとにー???」
って驚かれたけど、歩くの大好き~です。
車で5分の道。
なのに、
はじめて歩く道。
毎日通ってたのに。
なんだか油山の散歩道みたいです。

うちにたどり着く前に、
職人の車が通りかかったので拾ってもらいましたが、
気持ちよかったですよ。

晩ごはんがとってもおいしかったです♪
冷しゃぶのお肉やおとうふ、レタス、おうどん。

夜、ケーキ食べちゃったけど。


マンゴーとパインのたると。

きょうもお読みいただきありがとうございます。

幸麓窯HP  


Posted by 幸麓窯 at 18:38Comments(0)お出かけ。