2011年09月09日

きょうは重陽の節句。

きょうは重陽の節句。

きょうは、9月9日。
重陽の節句です。
これは、奇数を縁起のよい陽の数とする中国で、
そのなかでもいちばん数の大きい9が重なるこの日に、
菊の香りを移したお酒をいただくなどし、
邪気を払い長命を願ったものだそう。

日本でも平安時代には宮中行事になっていたとか。
皇室のご紋でもある菊は、秋の花なんですね。

うえ↑の写真は、
その菊に色を施した小皿です。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
染付(藍色)の器の幸麓窯も、
以前は上絵(一度焼いた焼き物にさらに色を重ねた)の器も
つくっていました。
そんな宝物のケースのなかから。

きょうは重陽の節句。

いつも入口近くに飾らせていただいているので、
色絵(上絵)もつくってほしい、と、
リクエストいただき描いたものが
最初の写真です。

最初に藍色の呉須(顔料)で菊の輪郭をとり、
焼きあがった器に、
もう一度別の色で彩色して
焼き上げたものです。

いかがですか?

まだ試作ですけど、
よりよい作品ができあがるよう、
この重陽の節句に、
願いを込めて。

そして世の中にたくさん、
ハートフルないいことが起こりますように・・☆^^


by 幸麓窯




同じカテゴリー(我が家の焼き物。)の記事画像
お洒落なペアカップみたいなお湯呑です!
海老絵サラダボウル、小さな丼(どんぶり)。
モーニングカップ。
たこ唐草赤巻高甲台(たかこうだい)小鉢。
たこ唐草瓢箪(ひょうたん)型お箸置き。
白雪ふきん。
同じカテゴリー(我が家の焼き物。)の記事
 お洒落なペアカップみたいなお湯呑です! (2014-06-15 21:43)
 海老絵サラダボウル、小さな丼(どんぶり)。 (2013-08-05 19:37)
 モーニングカップ。 (2013-08-01 16:45)
 たこ唐草赤巻高甲台(たかこうだい)小鉢。 (2013-07-22 18:22)
 たこ唐草瓢箪(ひょうたん)型お箸置き。 (2013-07-17 20:18)
 白雪ふきん。 (2013-07-05 17:24)

この記事へのコメント
とってもステキな作品の数々。
器にこめられた思いを感じます。
Posted by ゆうちんゆうちん at 2011年09月10日 08:14
ゆうちんさんへ

ありがとうございます。むかしの器は焼き方も違ったので、
もった感じも違いますよ~♪ もう、アンティークだと思います。
Posted by 幸麓窯幸麓窯 at 2011年09月10日 19:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。